社長ブログ

マツダスピード リアスポイラー付けてみました!!

Date: 2019.08.23(Fri) Categories:

台風10号のお陰で不完全燃焼の夏休みが過ぎ去ってしまいました。その憂さ晴らし?にロードスターRFに変化を付けることにしました。もともと「フロントとサイドスカートは付けてリアスポイラーは装着しない派」なのですが、愛車はルーフがブラック仕様なのでトランクにもブラックのアクセントが欲しかった為、マツダスピードのリアスポイラー(ボデイ同色も選べます)を付けることにしました。控えめなリップタイプなので仕上がりも満足。ささやかな幸せをいただきました。

IMG_2513_Rマツダスピードの刻印が信頼の証

IMG_2514_R位置決めは、慎重に時間をかけます。

IMG_2515_R赤と黒のコントラストが絶妙です。

二代目かつお神輿を発見!!

Date: 2019.08.18(Sun) Categories:

楽しみにしていた夏休みは、台風10号のお陰で台無しにされました。当初の予測では休暇の前半に通過するから後半に遊びの予定をしていましたが、速度が上がらず、ほぼお休みの間ずーっと、優れないお天気でした。そんな中、近場をドライブしておりましたが道端に銀色に輝く物体を発見したので立ち寄ることにしました。それは、リアルで巨大な、カツオのオブジェでした、しかし傍らの解説札を読むと地元の祭りで担ぐ神輿(みこし)だそうです。初代は老朽化のためピカピカの二代目に代わったとのことでした。かつおが地元の文化に根ざしているのですね。

IMG_2503_RIMG_2508_R

IMG_2498_RIMG_2497_R

IMG_2502_RIMG_2501_RIMG_2496_R以上中継は台風が接近中の五ヶ所湾・宿田曽港からでした。

これがナイト始まりません!!

Date: 2019.08.02(Fri) Categories:

夏の風物詩は、色々ございます。当方のブログでもイロイロ取り上げていますが、真打登場。富山県入善(にゅうぜん)のジャンボスイカ様です。今年もM様からお届けいただきました。大きさに圧倒されますが、甘さもバッチリで、眺めてよし、食して、よしです。当分の間、ショウルームにてディスプレイさせて頂いてから、井戸水で冷やしてスタッフ一堂で頂く予定です。スイカ開きのタイミングでご来店いただければ、おすそ分けさせていただきます。

IMG_2493_R重さは15Kg前後です。女性では片手で持てないでしょうか。

IMG_2494_R私の愛車RX-7と比べてもケタ外れの大きさです。

IMG_2491_Rショウルームにて好評展示中!!

人生ATMで!!

Date: 2019.07.29(Mon) Categories:

最近、年甲斐も無くと言われる機会が増えて参りました。それは、そうなんですが自分が衰えてきた事を実感しているが為に余計に若作りや派手な方向に向いてしまう悲しいサガでしょうか?我々ジドウシャ業界ではATMという言葉が以前から使われております。(整備業界のトップのMトヨタT会長の御言葉です。)もちろん現金預払機のことではありません。A:明るく T:楽しく M:前向きに!の略であります。皆様もATM、何かの機会にご利用ください。もう一つ鉛筆型人間になりましょう!!の名言もありますが、こちらは、またの機会にご紹介いたします。そんなATMの精神に乗っ取り、ロードスタRFの足元に照明を設置しました。ボデイカラーに合わせて明るい赤色を燈しました。悪趣味といわれそうですが、真夏のナイトツーリングは、花火に負けないくらいが丁度いいと思います。

IMG_2484_R学生の息子が運転するには違和感は無いのですが・・・

IMG_2486_R可憐なヒール&トゥも丸見えです。

夏を乗り切るために!!

Date: 2019.07.25(Thu) Categories:

松阪の夏の風物詩は松阪祇園祭りですが、もう一つ忘れてはならないのが、愛宕山の火渡り大祭です。県下有数の歓楽街に存在するとは思えないほど厳かで霊験高いスポットです。当日は山伏姿の先達に続いて一般の参詣者も火渡りを行い無病息災を祈ります。私も夏の暑さに負けないスタミナを授かってまいりました。境内は出店などが出展され子供からお年寄りまで賑わっておりました。

IMG_2481_R毎年7月24日開催。

IMG_2478_R山伏姿の神職のほら貝が響きます。

IMG_2480_R優しい、ろうそく灯かりが参拝者を出迎えます。

IMG_2475_R当社も所属の松阪整備組合の奉納のぼり。

正体不明のセダン現る!!

Date: 2019.07.12(Fri) Categories:

このたびマツダ車のネームは輸出仕様と共通の数字で統一することとなりました。例えばアクセラはMAZDA3アテンザはMAZDA6といった車名となります。欧州のプレミアムブランドを意識してのことでしょうか・・・今回クルマに詳しい方なら???の不思議なセダンが入荷しました。顔はデミオ(MAZDA2)ですが国内ではハッチバックのみでセダンは販売しておりません。実は特別仕様の自動車学校の教習車なのであります。日頃よりご愛顧頂いております、大口町の松和(ショウワ)自動車学校様に一括納入させて頂く名誉をいただきました。皆さん不思議なセダンに乗りたい方は、ぜひとも大口の松和(ショウワ)自動車学校へ「GOひろみ」でございます。

IMG_2460_R不思議なだけでなくカコイイし運転もしやすいです。

IMG_2461_R安全・快適に教習を受けて頂けます。

IMG_2464_Rダブルミラーと大型バイザーが教習車の証です。

IMG_2463_R教官用のアクセル/ブレーキペダルを装備してます!!

牛だけでは、ございません!!

Date: 2019.07.04(Thu) Categories:

この松阪のイメージといえば、なんと言っても「松阪牛」ですがイメージが偏りすぎの感があります。他にもおすすめのものは有るはずです。そんな松阪の新たな魅力つくりの一環として少し前から松阪鶏肉(松阪豚もそうですが)をアピールしようといった動きがでております。今回、五桂の女鬼峠ウォークにいってきましたが前日の雨でぬかるみが酷く断念しました。ついでに「ふるさとむら」で松阪鳥の新メニューができたことを聞いていたのでたち寄ってきました。柔らかく味噌タレがヤミツキになりそうです。から揚げもグッドでした。

IMG_2455_Rボリューム満点の定食

IMG_2457_RIMG_2456_R

ハスの花はこれからが見頃でしょうか。

IMG_2459_R中鬼女峠は想像以上にワイルドでした。

ロードスター道 伝授の巻き!!

Date: 2019.06.30(Sun) Categories:

若手メカニックのF君、毎日、早くから出社し頑張っています。最近「ロードスターに乗りたい病」にかかったようです。そこで私のホームグラウンド志摩半島のツーリングでライトウエイトオープンカーの楽しさを伝授して参りました。帰り道に新しくなった「わらしべ本店さん」によってきました、本店限定の「ベーコンチーズたい焼き」と、季節限定「、抹茶小豆たい焼き」 そして、「たい焼きアイス」を頂きながらクルマ談義に花を咲かせていました。

IMG_2452_R絶好のオープンドライブ日和でした。

IMG_2453_Rパンダカキ氷は次回頂きます。

IMG_2454_R新装オープンのわらしべ本店さん

ザンゲと後悔の嵐。悔やんでも悔やみきれません。

Date: 2019.06.25(Tue) Categories:

月日の流れはアッという間です。大切なものを厳重に保管し続けて仕舞忘れてしまったことは誰にでもある苦い経験でしょう。クルマ好きで特に希少なものには目が無い私にとっては人生最大級(チョット大げさ)の失敗をしでかしました。ベストコンデションで下取りしました「ルーチェ」を倉庫に保管していたのを忘れ去ってました。内装や外装は日焼けや錆も無く上物ですが燃料系が目詰まりして始動しません。時間があれば復活できるでしょうが、おさらばです。

IMG_2447_R当時の検査証は、肌色でした。

IMG_2449_Rv6-2000搭載のハードトップ

IMG_2450_Rv6-3000のセダンタイプIMG_2451_Rルーチェ 最高グレードのリミテッドでした。

歴史を感じて!!

Date: 2019.06.14(Fri) Categories:

前回も雨の楽しみについて投稿しましたが、今回も梅雨の中休みに、斎宮に行って参りました。町並み全体がどこと無く歴史の重みが伝わってきて、流れる時間も緩やかに感じました。ハナショウブ群落を楽しんだ後は宮川橋のたい焼きやさんで、冷やしたい焼きと、きな粉と黒蜜の氷頂きました。

IMG_2436_RIMG_2440_RIMG_2439_RIMG_2441_R

梅雨も楽しく!!

Date: 2019.06.12(Wed) Categories:

そろそろ、梅雨入りの時期となりました。雨降りは気分も揚らないし、愛車は汚れるので乗れないし、マイナス要素が大きいですが、恵みの雨がないと、水道も農作物も干上がってしまいます。雨に煙った景色も風情があって良いものです。今回、勢和のアジサイと、まめやさんのバイキングを目当てにやってまいりました。夜には蛍が飛び交うそうです。

IMG_2435_RIMG_2430_R

IMG_2432_RIMG_2433_R

風車、見えども辿り着かず!!

Date: 2019.06.08(Sat) Categories:

近頃、風力発電の風車が各地で稼動しています。環境に良いのか悪いのか議論が分かれるところですが、今回は以前から気になっていました度会の風車を探すドライブに行って来ました。調べたところウインドファームという会社が運営しているようで道中、日の出の森公園という見晴らしのよいスポットがある事が判り、期待が高まります。適度にくねった田舎道を山勘で進めていると、ウインドファームの看板がでてきました。更に進めると道幅も狭くなり林道になってきました。ワクワクしていると突然ガードマンが立っていて、通行止めだと告げられました。理由もいつまで、閉鎖か、聞いても教えてくれませんでした。ガッカリしていても始まらないので気を取り直して、ドライブしてきました。機会があれば風車と日の出の森、再チャレンジ報告します!!

IMG_2419_RIMG_2424_R

IMG_2425_RIMG_2428_R

里親さがし!!

Date: 2019.06.01(Sat) Categories:

最近のペットブームの影で無理な繁殖や利益追求のブリーダーの犠牲になる動物が増えているようです。ショップで売れ残ったり容姿がよくないために処分される子達を保護して大切に飼育してくれる方に紹介するNPOの方々の活動には心より敬意を表しております。我が家にもそんなご縁で、数匹の犬・ネコがやってきました。話は逸れましたが愛着を持って永年乗ってきたクルマを処分するのは忍びないので大切に乗り継いでくださる方に引き渡したいと願う方も多いのではないでしょうか?今回新型ロードスターをご購入いただきましたS様もその一人です。ボルボV70.大切にお乗りいただける方をさがしております。詳しくは当サイト、中古車情報にて。

IMG_2397_RIMG_2395_R

海風を感じて。

Date: 2019.05.29(Wed) Categories:

初夏の太陽に誘われ、息子とロードスターを連ねてツーリングに行って来ました。能見坂峠からR260を海沿いに錦のトロピカルビーチに行って来ました。いたるところが絶景スポットで交通量も少なく路面もキレイでとても走りやすいお勧めコースです。道の駅マンボウの近くの河童クラブというお洒落なカフェで美味しいドリアを頂きリフレッシュしてきました。

IMG_2367_RIMG_2370_R

IMG_2373_RIMG_2375_R

IMG_2377_RIMG_2379_RIMG_2378_R

上段・・・トロピカルビーチ  2段目・・・・錦漁港近くの塩浜展望台 

下段・・・河童クラブはテラスからの眺めも室内の雰囲気も料理もお洒落です。

サボってましてすみません。

Date: 2019.05.24(Fri) Categories:

水は低きに流れるように私も楽な方に流されてしまい、投稿が滞っておりました。大いに反省しております。今回ご紹介するのも少し前のイベントで掲載を躊躇したのですが、貴重な経験でしたのでご覧ください。去る4月の事、愛宕町の夜のイメージを払拭して家族で来ていただきたいとの思いでスーパーカーの展示を中心にイベントが開催されました。貴重なスーパーカーがドレスアップされ所狭しと並んでいる姿に多くの来場者も圧倒されました。名車には人を笑顔にする魅力があります。

IMG_2345_RIMG_2354_R

IMG_2355_RIMG_2356_R

 

エビフライを堪能しました!!

Date: 2018.12.20(Thu) Categories:

前回に引続きお気に入りのルート260を楽しんできました。こちらも以前から気にはなっていた、ものの立ち寄れずにいた「ファイブ」さんにお邪魔しました。お勧めは有頭のエビフライで本数も選べます。4本ランチと旬の限定メニュー地元のカキフライを頂きました。レトロでお洒落なインテリアに囲まれて美味しく頭からシッポまですべていただきました。何度でも来たくなる名店です。

IMG_2290_R近くの歩道で見かけてタイル張りの作品

IMG_2293_Rファイブさんの入り口には懐かしのポスト

IMG_2291_R元は銭湯だった建物をリニューアルされたようです。

IMG_2292_Rランチだけでなく焼きたてのパンや豆からのコーヒーもお勧め。

残念ながら食事に興奮して店内や料理を撮影するのを忘れてしまいました。

気になる方はご自身でどうぞ(笑)!!

当時のパーツが貴重なんです!!

Date: 2018.12.16(Sun) Categories:

日常生活はRX-8で、休日の晴天にはFD型RX-7 でツーリングにとロータリーライフを満喫中のO様はオリジナルにコダワリいつもベストなコンディションを保っておられます。このFDも手に入れてから純正のアルミホイールを装着していましたが、ひそかに探し続けていた当時のオプションのマツダスピードアルミホイールを見事ゲットされました。はやる気持ちを堪えて念入りに磨きを掛けて、遂に装着させて頂きました。力強い5本スポークにピアスボルトで当時、手が出ない高級品でした。もちろん今となっては入手困難なレアパーツで貴重品です。足元が引き締まり早速、試運転に出かけられることと存じます。オーナーの笑顔から推測すると満足度は1000パーセント!!

IMG_2300_RIMG_2303_R

 

素朴さが魅力です!!

Date: 2018.12.15(Sat) Categories:

先回は、竹灯かりの和風庭園をご紹介しましたが、今回は浜島のビン球ロードに立ち寄りました。南伊勢町のR260は私のお気に入りロードでショッチュウ来ていますが浜島の手前で磯部方面に曲がるので、ここは初めてのポイントです。猟師さんが実際に使っていた漁具のビン球を遊歩道や公園に飾り付けてビン球ロードとして散策を楽しめるようになっております。日没後はライトアップされるそうですが、それは次回の楽しみとして夕暮れマエに切り上げてきました。「な〇なの里」のイルミも感動ですが人混みの苦手な私には素朴な穴場に親しみを感じます。

IMG_2277_RIMG_2280_R

IMG_2279_RIMG_2278_R

IMG_2288_RIMG_2283_R

コツコツと手直しをしてゆきます。

Date: 2018.12.11(Tue) Categories:

以前、ご紹介しました、マスコットのFD型シルバーRX-7です。程度は良好には違いありませんが、年式相応の細かい擦り傷や、飛び石跡など気になり始めると、無性に直したくなります。今回は純正リップスポイラーを新品に交換しました。ついでに足回りもチェックしましたが現在異常なしです。下回りの見えない所ほど念入りに仕上げたくなります。

IMG_2272_RIMG_2274_R

IMG_2268_RIMG_2271_R

最後の本来のターボ!!

Date: 2018.12.08(Sat) Categories:

世の中、エコカーが全盛の時代で個性的なクルマが少なくなったと、お嘆きの声も聞こえてきます。最近は排気量を小さくして燃費を稼ぐダウンサイジングターボが幅を利かせていますが、本来ターボとはレースの舞台で強力なパワー&トルクを搾り出す為のパーツでありました。今回ご入庫のI様のマツダスピードアクセラは本来のターボの楽しさを味わえる貴重なモデルです。定期的なメンテナンスで今日も快調に走って頂いてます。

IMG_2264_RIMG_2266_R

IMG_2267_RIMG_2265_R

「和」を楽しむ!!

Date: 2018.11.29(Thu) Categories:

街中では、LEDの鮮やかなイルミネーションが、いたるところで眩く輝くころとなりました。クリスマスソングも流れ出して、楽しさ半分、年末の慌ただしさを思うと、憂鬱さ半分と複雑な時期となってまいりました。そんな中、竹をくりぬいて、その中から照明の灯かりを楽しむ「竹あかり」を観て来ました津の文化会館の日本庭園で一般開放しています。燃えるようなモミジと柔らかい竹灯かりで、のんびりとした空気を感じてきました。

IMG_2262_RIMG_2255_R

IMG_2257_RIMG_2258_R

IMG_2260_RIMG_2261_R

車検入庫ありがとうございます。

Date: 2018.11.26(Mon) Categories:

以前、水害で、ご入庫いただきましたO様のRX-8、内外装共にセンス良く、まとめられ記憶に残っていましたが今回、車検で再会できました。自然吸気のロータリーの楽しさが見直されてきております。末永くお乗りいただけるよう、念入りにチェックさせていただきます。

IMG_2244_RIMG_2253_R

IMG_2252_RIMG_2254_R

パグかチャウチャウか!?

Date: 2018.11.11(Sun) Categories:

IMG_2238_R IMG_2240_R 

ブサ可愛いという言葉も定着して、ペット界でもその人気は定番となりました。犬で言えばパグや

チャウチャウがその代表格といったところでしょうか。我が家はチワワとマルチーズです。

話は逸れましたが、今回入庫のボンゴを見てそんなペットたちを思い浮かべてしまいました。

(U様、不謹慎な連想してスミマセン) 幸い、お怪我もなく一安心です。

 

ららぽーと に行って来ました!!

Date: 2018.11.01(Thu) Categories:

急に秋が深まって参りましたが、如何お過ごしでしょうか?名古屋の長女が法事で帰省しておりましたが送り届けるついでに、港区のららぽーと名古屋に行って参りました。東海地区初出展ということで、おなじみのイオンモールとは違った雰囲気でショッピングを楽しみました。

IMG_2226_R

平日でも立体駐車場は混雑していました。

IMG_2229_RIMG_2230_R

エントランスのディスプレイがリアルで盛り上がります。新しいお店はワクワクします。

IMG_2235_R

広大な売り場面積で歩数も稼げてよい運動にも。

IMG_2236_RIMG_2237_R

時を忘れて、店を後にする頃には日が暮れていました。照明もキレイです。

美ボディを取戻す!!

Date: 2018.10.26(Fri) Categories:

今回の患者様は新型ロードスターのジェットブラックです。リアバンパーとテールランプを損傷してしまい、ご入庫いただきました。私の愛機と同じ仕様で、とても「ひとごと」と思えません。いつもより一層愛着を持ってお預かりいたしました。因みにオーナーは若い美人さんで6MTを見事に操っておられます。カッコイイです!!

IMG_2206_RIMG_2187_R

IMG_2205_RIMG_2223_R

今さらですが・・・

Date: 2018.10.17(Wed) Categories:

秋はドライブにも絶好の季節です。一人で行くのも、家族で出かけるのも、それぞれに楽しいものです。我が家では子供も運転免許証を取り8人乗りMPVも不要になった為ファミリーカーは、アクセラセダンを愛用しておりましたが、ここに来て家内と子供たちがスライドドアが欲しい!!と言い出しました。現在、マツダはミニバンからSUVに商品構成を移行しているため、スライドドアは生産していません。掘り出し物を探していたところベストコンディションのビアンテ グランツがみつかりました。苦労して探したのだから、大切に汚さずに乗って欲しい(心の叫び!!)

IMG_2157_R

 

エンジンおよびトランスミッションはスカイアクティブでダイレクトな感覚です。

IMG_2155_RIMG_2154_R

ダムドのエアロパーツは控えめですが、さりげなくて良いです。

IMG_2156_R

走行距離2万km程度良好です。

シューズの慣らし運転。

Date: 2018.10.11(Thu) Categories:

読書の秋、芸術の秋、食欲の秋と何事をするにも良い時期ですが、やはり屋外で身体を動かすのに最適な季節となりました。丁度1年間、使用したジョギングシューズが消耗しはじめて、交換したいと思っていたところ、以前ドライブ用として購入したまま、しまいこんで忘れていたNマークのシューズが出てきました。シューズのフィッティングと散策をかねて千里の海岸に遠征して参りました。

IMG_2152_R往復約10km・交通量も少なく安心して楽しめます。

IMG_2153_RフィッテイングはOK(コダワリは在りませんが・・・)

IMG_2151_Rロードスターは南国系の樹木が似合います。

 

あおらないで下さい!!

Date: 2018.09.26(Wed) Categories:

危険なアオリ運転が社会問題になっておりますが、あおられるガワにも何かの理由がある時もあるとは思います。譲り合いの精神をもって、交通の流れを把握して、自車の周囲に配慮しながら楽しく運転をしたいものです。今回、12月のフルマラソンの参加に向けてトレーニングに燃えているI様に2カメラ(前後)仕様のドライブレコーダーをご注文いただきました。前方だけでなく後方の画像もキレイに録画できる優れものです。安心して長距離ドライブをお楽しみください。

IMG_2120_R フロントカメラ

IMG_2121_Rリアカメラ

IMG_2119_Rオプション電源で駐車中の画像も記録できます。

マスコットカー 仲間入り!!

Date: 2018.09.23(Sun) Categories:

RE雨宮仕様のFD型RX-7は以前から所有していますが、このあたりでノーマルのキレイなモノが欲しくて、事あるごとに探しておりましたが遂に運命の出逢いがありました。艶やかなシルバーメタリックがFDの曲面をより一層魅力的に浮かび上がらせてくれます。エンジンも快調で末永く保存してゆきたいと思っています。

IMG_2125_RIMG_2122_R

IMG_2124_RIMG_2123_R

車検を受けます!!

Date: 2018.08.05(Sun) Categories:

ロードスター(ND型)の車検が先月、終了していましたがハードトップのRFを乗りまわしていて、そのまま切れた状態でホッタラカシてありましたが、夏休みのツーリングに向けて車検を受けました。16,000Km、雨天未走行ですから、足回りも新車同様デス。

IMG_2072_RIMG_2074_R

IMG_2075_RIMG_2076_R