社長ブログ

パールロードで運試し!!

Date: 2025.08.14(Thu) Categories:

かつては毎週のように通って(かよって)いたパールロードですが約3か月ぶりに出動しました。コースを楽しむだけでなく道中に色んなクルマとすれ違ったり展望台のパーキングでこだわりのクルマを見学したりするのが楽しみです。勿論景色もお気に入りです。いつもの行動パターンでカプセルトイのコーナーを物色すると1/64スケールのホイールセットが在りました。かねてよりミニカーのディスプレイでガレージを再現する小物が欲しいと思っていた矢先の発見に思わず100円玉を4枚投入していました。おみくじや運勢のコーナーは興味がありませんが、ガチャガチャで運試しです。

IMG_1233

IMG_1235IMG_1236

スピードスターレーシング(SSR)のアルミホイールを中心とした小物セットです。タイヤスタンドや段ボール箱、のぼり旗など精巧なグッズが入っています。

IMG_1225IMG_1231

最初に出てきたのが「マーク1」、通称「1円玉」とか「ナベブタ」と呼ばれ親しまれた名品です。ゴム製のタイヤはアドバンHFタイプDといったところでしょうか。

続いてフォーミュラメッシュが出るのを祈りつつハンドルを回すと「GT-X 01」がでました。タイヤはピレリP7が似合いそうです。お目当てのゴールドメッシュは次回に再チャレンジすることとします。

IMG_1218IMG_1219

スーベニアショップでは「なんとなく海が好き」ブランドのキーホルダーをゲットしました。ウッドクラフトで造りも良くまずはペンギン・ヨット・イルカ・シュモクザメをセレクトしました。ちょうどキャンペーン期間でミニ巾着をプレゼントいただきました。運勢は上向きのようです。次回はジンベイザメ・マンタ・シャチ・シャークを狙います。

IMG_1215

今回のお供はポテンザと2リッターエンジンでした。

IMG_1211IMG_1212

キジマ スペック装着!!

Date: 2025.08.10(Sun) Categories:

マツダが世界に誇るスポーツカー「RX-7] 「ロードスター」などの開発に携わりサスペンションの権威といわれた貴島(キジマ)氏はマツダファンの間でも有名人です。そんな氏が監修したオートエグゼの車高調整式ダンパー「キジマスペック」は憧れのパーツです。今回NC型ロードスターRSにお乗りのT様から相談を受け現在標準装着のビルシュタインからキジマスペックに取り換えることになりました。品質にこだわているのか受注生産で2カ月ほどお待ちいただきましたがなんとか夏休みに間に合いました。リフレッシュされたロードスターで酷暑に負けずドライブ楽しんでください。

IMG_1152IMG_1151

スプリングとダンパーのセットです。

IMG_1196

新車装着のビルシュタインは7万キロの走行で本来のしなやかさを失ってました。

IMG_1199IMG_1197

スタビライザーのリンクロッドもローダウンにあわせて交換し、周辺のダストブーツなど消耗品も交換させていただきました。

IMG_1149IMG_1150

IMG_1203

メーカー推奨の25㎜ダウンでセットしました。見た目も引き締まりBBSのホイルが大きく見えます。引き続き大切に乗っていただけるよう万全のサポートをさせていただきます。