社長ブログ

三河湾 再チャレンジ!!

Date: 2025.07.31(Thu) Categories:

先週は業務で豊橋運輸支局を訪問しましたが、見どころ満載でタイムオーバーとなった為、満を持して再訪問しました。蒲郡の街は三河湾と共に栄えた魅力的なエリアです。

IMG_1123IMG_1125

まずは豊橋・三河港で埠頭散策しました。大きな運搬船とモータープールで出荷を待つ話題のモデルたち。

IMG_1127IMG_1126

続いてメインの蒲郡を目指します。

IMG_1136IMG_1137

蒲郡駅にはアメリカズカップの巨大な練習艇が展示されてました。ヨットのまちです。

アメリカズカップはオリンピックより歴史のある伝統のヨットレースです。

IMG_1130IMG_1132

竹島は国の天然記念物で島には神社がありました。橋は近代に付いたようです。

IMG_1133

ユニークな解説で有名な水族館です。あいにく津波注意報がでてパトカーが巡回してました。

IMG_1139IMG_1138

高台避難ではありませんが三河湾を一望できる三ヶ根山スカイライン(420円)に向かいました。路面は悪くはなかったですが車幅が狭く(センターラインはあります。)落葉が積もっていて、車の性能を試すよりノンビリ景色を楽しむルートです。

IMG_2254IMG_1143

三河湾のドライブにはロードスターと杉山清貴のCDをチョイスしました。

 

 

豊橋陸運事務所へ行ってきました。

Date: 2025.07.23(Wed) Categories:

大口ユーザーのN 様は県内外に拠点を構え手広く事業展開しておられます、今回豊橋の営業店で使うハイエースをご注文いただきました。登録は代行業者に任せるつもりでしたがドライブを兼ねて足を伸ばしました。途中ラグーナ蒲郡に立ち寄り、リゾート気分を味わってきました。夏休みが待ち遠しいです。

IMG_1075IMG_1074

今回の相棒は人気の「フロンクス」しっとりした乗り味と粘りあるエンジンで快適にドライブ出来ました。

IMG_1077IMG_1078

ラグーナテンボスの「変なホテル」多分恐竜が接客してくれるのでしょう。

IMG_1076IMG_1082

奥が豊橋港です。輸入車の取扱量は永年日本一の座を守っています。

そういった理由でしょうか、陸運局にも多種多様な輸入車が見受けられました。

IMG_1086IMG_1085

フロンクスは遠慮なしにアクセルをひらけても22km/lオーバーの低燃費でした。