社長ブログ

運び屋しました!!

Date: 2025.06.25(Wed) Categories:

転勤族の娘家族はヨコハマから仙台そして御前崎を最後に中部に戻れそうです。先行して引っ越し準備が始まりました。家財は引っ越し業者さんに任せるとして娘が地元で買い物用に使用していた車を引取りに行ってまいりました。まあ、引取りを理由に孫の顔を見るのとドライブが目的でしたが…。海が好きな私にとって御前崎は特別な場所です。もう来る用事がないと思うと寂しいです。

IMG_0977IMG_0989

途中、浜名湖の南岸の弁天島に立ち寄りました。広島の宮島のように赤い鳥居が浮かんでいます。その奥は浜名大橋。

IMG_0987IMG_0988

宿場町の名残が見受けられます。

IMG_0995IMG_1000

御前崎の浜岡砂丘では波小僧のモニュメントがお出迎え。

IMG_0996IMG_0997

静岡では中田島砂丘が有名ですがこちらも波が綺麗でお勧めです。サーファーも沢山いました。

IMG_1003

駐車場でポータキャブを見つけました。私のポーターと同じくらいお洒落に仕上がってます。

IMG_0983

今回の相棒はタイタンセルフローダー。ロードスターと比べると目線が高くちょっとした観光バス気分です。

 

 

 

足回りとインテリアで気分一新!!

Date: 2025.06.01(Sun) Categories:

絶えず進化続けるH様のロードスターですが今回、大技にチャレンジいただきました。足回りをオートエグゼの車高調整式キジマスペックに交換をお申し付け頂きました。入庫のついでに内装の塗装も承りました。走って良し、座って良しのH様の理想にまた一歩近づきました。次は17インチのホイールをお考えのようです。まだまだ進化は続きそうです。

IMG_0832IMG_0831

ロードスターの開発者キジマ氏が監修した車高調整式ダンパーとスプリングのセットです、推奨の15㎜ダウンでセットしました。

IMG_0833IMG_0885

ロードスター特有のしなやかさな乗り味に磨きがかかりました。ルックスも上品でグッドです。

IMG_0842IMG_0887

ブラック樹脂材のセンターコンソールはホワイトレザーにあわせて塗料調色、塗装しました。華やかなコクピットに仕上がりました。オープンカーは内装も丸見えですから拘りたいです。

運転席に座るだけで気分が揚がります。