社長ブログ

デジタルミラー 取り付けました。

Date: 2025.02.20(Thu) Categories:

「目と目で通じ逢う」というフレーズがありましたが運転中にルームミラーで後方確認する際に後席のパッセンジャーと目が合うのは運転の妨げになります。特に多人数定員のクルマはルームミラーに人の顔が写ります。3列シートのCX-80 も同様です。あいにくマツダではデジタルミラーはまだ採用されていないため、アルパインの製品を取り付けることにしました。最近のカメラ性能は驚くほど向上しています。鏡のミラーよりも鮮やかに後方を映し出してくれます。夕暮れ時や夜間もくっきり映り眩しい光線もカットしてくれます。技術の進歩に遅れないようにしなければと実感しました。ただ私は後席と目が合わない2シーターがメインなのでロードスターは通常の鏡のルームミラーで満足です。

IMG_0434IMG_0435

私がクルマに乗り始めたころはオーディオは別売りで「ケンウッド」か「アルパイン」が憧れのブランドでした。約40年の時を経て愛車に憧れのロゴマークがやってきました。

IMG_0441IMG_0439

ドライブレコーダー機能も搭載しているため、前後カメラとGPSアンテナも取り付けました。取り付けに熱中しすぎたあまり

作業風景の撮影を忘れました。ケーブルや配線の引き回しのために内装内張/トリムの分解に苦労しました。

IMG_0433IMG_0437

車種別ミラーステイが設定されているので取付もスッキリです。右は取り外した標準ミラー。自動防舷のセンサーとハーネスカプラーがついてます。これも高価な部品でしょうが用済みです。

LINEで送る
[`evernote` not found]